スポンサーサイト
-----,--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
迷走中です
03-16,2013
以前作ったものをちょっと改良。

見た目持ち手が付いただけですが、実は接着芯を固めのモノに変えました。
以前のままだと、ファスナーの開け閉めで形が崩れてしまっていたようで
四角く戻すのに角を整えてあげなくちゃいけなかったみたい …
う~ん。でも正直これだと固すぎて、中のモノが取り出しにくいかもしれないな~。

バネホック仕様で、カバンの持ち手にぶら下げられるようにしましたが
下のカシメはいらないわっなど、ただ今迷走中です。
迷走ついでにこちらも

ロープの持ち手のミニバッグ。

底はこんな感じ。ちょっと前に作ったsnowwingさん(☆)のボートポーチと

去年もらった、娘の習い事の継続プレゼント(?)のこのバッグを参考にしました。
でもこれ、接着芯を貼らずに作ってみたら
ロープの重さに本体が負けちゃってる感じで、これまた要改良です。
ちょっと気分転換に違う物でも作ろうか、逃げずにこれらを完成させるか
悩みどころです ^▽^;

見た目持ち手が付いただけですが、実は接着芯を固めのモノに変えました。
以前のままだと、ファスナーの開け閉めで形が崩れてしまっていたようで
四角く戻すのに角を整えてあげなくちゃいけなかったみたい …
う~ん。でも正直これだと固すぎて、中のモノが取り出しにくいかもしれないな~。

バネホック仕様で、カバンの持ち手にぶら下げられるようにしましたが
下のカシメはいらないわっなど、ただ今迷走中です。
迷走ついでにこちらも

ロープの持ち手のミニバッグ。

底はこんな感じ。ちょっと前に作ったsnowwingさん(☆)のボートポーチと

去年もらった、娘の習い事の継続プレゼント(?)のこのバッグを参考にしました。
でもこれ、接着芯を貼らずに作ってみたら
ロープの重さに本体が負けちゃってる感じで、これまた要改良です。
ちょっと気分転換に違う物でも作ろうか、逃げずにこれらを完成させるか
悩みどころです ^▽^;
スポンサーサイト
COMMENT
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
1枚目のは、形の成型が難しそうなカバンですね。
さすが~♪上手に作るものだと驚きです。
キツネ柄はほんとコミカルでいいね。
ロープの持ち手はこれからの季節にいいね。
夏とか、マリンなイメージある。
さすが~♪上手に作るものだと驚きです。
キツネ柄はほんとコミカルでいいね。
ロープの持ち手はこれからの季節にいいね。
夏とか、マリンなイメージある。
☆ たーちゃんママさんへ
作りは簡単よ^▽^
でも手の平サイズだから、縫いズレ注意って感じかな☆
ロープは毎年使いたくなるんだけど
なかなか理想通りにいかないのよね^^;
今年は頑張るわっ!
作りは簡単よ^▽^
でも手の平サイズだから、縫いズレ注意って感じかな☆
ロープは毎年使いたくなるんだけど
なかなか理想通りにいかないのよね^^;
今年は頑張るわっ!